2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 ku1001 定期テスト 桜咲く 昨日は神奈川県高校入試の合格発表でした。皆さん見事志望校に合格し、ホッとしたところですが、次はまた新たなる受験生についての進路を見据えた学習計画を立てなければならず、息つく間もありません。 先日中学生の定期試験が返ってきました。前学期の評価があまりにも問題があったお子さんがいたので、こちらでできる限... Read More | Share it now!
2020年10月31日 / 最終更新日 : 2020年10月31日 ku1001 英検 英検合格者続々 英検指導に特化している学習塾慧友で、また続々と合格者が出ています。 今回も中学3年生で英検準2級合格しました! 今年から大学受験の英語についても大きな変化が見られ、例えば立教大学は以下のようになりました。 2021年度一般入試 ここがPoint 本学独自の英語試験を廃止 「英語」科目は... Read More | Share it now!
2020年10月13日 / 最終更新日 : 2020年10月13日 小田急相模原校教室長 小田急相模原校 コロナ禍の中で。 季節の変わり目に入り、日の入りも早くなってきましたね。各中高とも中間試験を終えたところでありますが、11月中には期末テストが待っています。気を抜くことはできません。 今年は年度初めから新型コロナウイルスの影響で子どもたちに大きな影響を受けました。現在でも授業こそ実施されるようにはなったものの休校期間... Read More | Share it now!
2020年8月21日 / 最終更新日 : 2020年8月21日 ku1001 相模大野校 オンライン授業 さて、夏期講習ももうすぐ終了です。 毎日猛暑で大変ですね。 今年度の夏は新規の生徒さんがたくさん入塾しました。 最近は遠方からの入塾希望者も多く、zoomのオンライン個別授業で入塾した生徒さんのお父様より、「慧友に入って1か月ですが、先日の定期試験で高校入学以来一番良い順位が取れました」とお礼のお手... Read More | Share it now!
2020年7月7日 / 最終更新日 : 2020年7月7日 小田急相模原校教室長 定期テスト 神奈川県公立高校入試範囲が決定。 コロナ流行は落ち着ききってはいませんが、学校も再開され、各学校のテストの日程なども決まり始めてきましたね。 神奈川県の公立高校入試においても、先日正式に入試に出題されない範囲が決定しました。 英語は「3年生で習う単語」、数学は「資料の活用」、国語は「3年生で習う漢字」、理科は「科学技術と人間、自然と... Read More | Share it now!
2020年6月2日 / 最終更新日 : 2020年6月2日 千夏竹中 東林間校 コロナに負けるな! こんにちは!慧友東林間、竹中です。 3月から休校だった学校も徐々に始まりました。 学校の授業のペースがかなり速いと聞いてます。 塾としてもかなりフォローが必要だなと感じてます。 感染予防対策をしっかりして、安心して生徒さんが塾に来られるように、頑張ります! 学校の下校が早いようだったら... Read More | Share it now!
2020年5月21日 / 最終更新日 : 2020年5月21日 小田急相模原校教室長 小田急相模原校 5月も終盤。 学校が始まらないまま、5月も終わろうとしていますね。 緊急事態宣言について神奈川県も間もなくされると言われていますが、解除されたとしても、すぐには今まで通りの学校生活とはいかないでしょう。 9月入学導入案なども検討されているという話もありますが、特に小6、中3、高3の受験生は不安が大きいと思います。... Read More | Share it now!
2020年5月20日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 ku1001 日常 学校再開の兆し 長かったお休みを経て、ようやく学校再開の兆しが見えてきました。ただ、まだまだコロナも全くの終わりとも言えず、塾としても感染対策等にもまだまだ気を使いながら継続していくつもりです。でも、これから本当に大変なのは、学校の学習プログラムが今後どうなっていくかということです。この2か月ほどの遅れを取り戻すこ... Read More | Share it now!
2020年4月25日 / 最終更新日 : 2020年5月20日 ku1001 相模大野校 オンライン個別指導開始しました 新型コロナウイルスの感染状況により緊急事態宣言が出てから、何人かの保護者の方からオンライン授業をできませんか、という問い合わせをいただき、先ずは、スカイプならできるのではないか?と思い、スカイプで試したところ、何とか成立。でもその後、最近はzoomという通信を使うとより、音質、画像も安定し、何より生... Read More | Share it now!